2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
欲しいか欲しくないかと言われれば、全力でいらないが、志は素晴らしい。
ひとまず8月いっぱいが〆切であった原稿を送信。何事もなくOKが出ればいいのだけれど。明日までのプロットだしや9月もまた〆切の山なのだけれど、ひとまず、読書の時間くらい作れるかな。購入しておいた二冊。どちらも倒叙もの。 「ダイヤルMを廻せ」の戯曲…
仕事で稲城に行ったかみさんが、駅近くにでかいガンダムとザクがいると驚いていた。調べたら大河原邦男さんの地元なんだ! なるほど。オリジナルロボットのプラモをお土産にもらった! 大河原邦男さんはザク、ソルティック、スコープドッグの我が三大ロボッ…
1年近く前で恐縮だがビッグコミック増刊2017年10月号掲載の「ショパンの事件譜・第19楽章」は倒叙もの。しかも、私が偏愛する刑事コロンボのある作品を思わせるとても素敵な道具立て。単行本、もう出てるのかな。 ショパンの事件譜(4) (ビッグコミックス)…
雷がひどく仕事にならない。そんな中でも息子は粛々と怪獣総進撃。見習いたい。
レゴと恐竜と怪獣本日、息子はママ、保育園のお友達と鍾乳洞見学へ。私は掟破りの留守番。明日、エッセイ2本の〆切、そしてちょっと大きな仕事の〆切が31日といろいろ待ったなしの状況なので、とてもありがたい。そして息子が作り続けているLEGOシティがいよ…
息子が体操教室に行ってる間にミスタードーナツでゲラ校正。来月には出るのかな。息子とネコ電車に乗って帰宅。先日はこれに乗るため、運行時間をわざわざ調べ、汗だくになって指定時刻に駅まで出向いたのであった。何となくふらりと来て乗れることもあるの…
息子のカップの無断借用がバレたわけではないだろうが、かみさんがゼットンカップを買ってくれた。今日はほうじ茶飲みながら校正。
コーヒー片手に、ハヤカワミステリマガジンの海外ドラマレビュー用のドラマを見る。カップは息子の誕生日プレゼントに親友がくれたもの。しかし、ネンネした後は、こっそり父ちゃんが愛用しているのである。フフフのフ。
「国を作るのは力を持つものじゃない。力を託せるものだって」 よく言ってくれた仮面ライダー!
突然のことで言葉もない…… 私にとって石塚さんは、「CSI:マイアミ」のホレイショ・ケインだった。今までに見た中でもっとも好きなドラマは? ときかれれば、本作を挙げる。それくらい好きだ。実は、ホレイショのキャラクター、オリジナルと吹替版では、少し…
4歳の息子は愛染マコトが大好き。「白い人」と言って、画面に出てくるとニヤニヤし始める。愛染グッズ欲しい……(ただし父ちゃんが)。ウルトラマンルーブ、楽しいよ! https://t.co/mAH7owi2Cm — 大倉崇裕 (@muho1) 2018年8月11日
大成功!「メフィストVOL.2」に掲載中の「アロワナを愛した容疑者」、ちょっとした仕掛けがあると言っていたのですが、それがこれ。今回は講談社メフィストの生きもの係と東京創元社福家警部補のクロスオーバーなのでした。(犯人の名を隠すため付箋を貼ってま…
それにしても、体調が悪い。熱はないのに熱っぽく、体の節々が痛くだるい。そのくせ仕事できるくらいに頭はスッキリしている。
少年リックよ、ワンフェスが終わった直後、ここぞとばかり怪獣を送りつけるのはやめるのだ。