2002-09-01から1ヶ月間の記事一覧
テレビばっかり見ていた一日。 新宿さくらやにて、「刑事コロンボDVD」17-20を購入。今回は「ハッサンサラーの反逆」から「仮面の男」、「魔術師の幻想」、「さらば提督」を経て「殺しの序曲」まで。残すところ、あと3話である。多くの人が首を傾げるだろう…
海岸で画家マックス・バーシーニの元妻ルイーズの溺死体が発見された。バーシーニは現在の妻バネッサ、モデルのジェリーとともに、ルイーズの隣の家に住んでいた。独りの男と三人の女の共同生活。コロンボはルイーズがバーシーニの許を離れ、精神科医との生…
鮎川賞、アホのスピーチというのは公害だ。 和智正喜さんの日記によると、長瀬のDVDメディアに不具合が出ているとか。私の買ったものにはそれほど出ていません。といっても、4枚出てますが。「FR」モードで録ると、かなりの確率で中味が飛びます。あきらめて…
Nゲージのストラクチュアがどうしても欲しくなり、以前買っておいた「店蔵造りの店舗」を作る。基本は箱組なのであっという間。問題は塗装である。エアブラシは使わず仕上げようと思っていたので、とりあえずいろいろ試してみる。屋根瓦や壁の表現は難しい…
鮎川哲也賞の授賞式に行く。行く前に秋葉原に寄って、「ザク」を買ったのは内緒である。 開会前に黙とう。 ここでも、食べまくってきました。いまのところ、腸は無事です。 会場で、「ドラえもん貯金箱」をいただきました。ありがとうございます。 二次会に…
思っていることを伝えるのは、難しい……というか、私が勝手に苦手にしているだけ。苦手にしすぎ。昨日は特に不調でした。改めないと……。 6分の1ザンジオー製作中。両足のセッティングが難関。塗装は比較的楽か。「エジプタス」が作りたくてうずうずしているの…
メンタルクリニックの特別室(?)で男が射殺されていた。男はクリニックの院長で心理学者、アレンビーのマネージャー兼愛人。被害者の足取りを追うコロンボは、彼がその夜、黒いドレスの娼婦と一緒であったことを突き止める。現場に残された煙草、目撃者、犯…
本の出版祝いというものを催していただく。Sさん、Tさん、Rやん、H氏、ありがとうございます。和食を選択していただいたおかげで、腹も平穏無事です。あ、いただきものは電池を補給。家を走り回っています。これ、いいですねぇ。本日のお絵書きは「キングギ…
財団の事業として行われている民間人の軍事教練授業。その演習中、火薬の爆発に巻きこまれ教官が死亡した。コロンボは岩影に落ちていた懐中電灯に注目。教官は離れた場所で意識を失い、火薬の爆発点に寝かされたのではないかと推理する。やがて浮かび上がる…
ショーケースの商品補給のため秋葉原へ。 タイムスリップグリコ2、「鉄人胸像」のカラー、750円で売ってました。どうします? Hさん。来週半ばまで売れ残っていれば、買っておきますが。 スカパー来月の番組表が届く。「Xファイル」、「バフィ」の再放送を…
午後十時、突然、家中の電気が消えた。停電である。3分ほどで復旧したが、心底、驚いた。自分の家でも、真っ暗になると身動きすらできなくなる。懐中電灯くらいは用意しておこう。 停電のおかげで家中の電化製品がリセットされた。我が家のライフラインであ…
復調しているので、スターバックスへ。といっても、飲むのはココアだが。一年半前は、コーヒーをトールで2杯飲むのが日課だった。食べ物についてはあまり執着がないが、コーヒーとラーメンだけは、別。時々、無性に食べたく、飲みたくなるんだなあ。 アルフ…
日刊ゲンダイに先日のインタビューがのっていた。恐ろしいことである。自分でも何を喋ったのか良く覚えていないのだが、綺麗にまとめていただいている。感心。趣味には「登山とプラモデル」と答えたのだが、後半はカットされておりました。 LED第4回公演「麦…
煙草を吸いながら、むせているヤツはもっともアホなものの一つだと思う。そいつの吐き出す煙でむせている横の人は、もっとも可哀想なものの一つだと思う。 整体へ。日頃の節制と共に、肩こりはなくなるは、不眠もなくなるは、体脂肪は減るは、風邪もひかなく…
海岸で顔を潰された身元不明の死体が発見された。死因は感電死。現場付近に落ちていた本から若き天才映画監督、アレックスを訪ねる。やがて、死体の身元はレニー・フィッシャーという男と判明。彼とアレックスは幼馴染みであった。コロンボはアレックスが映…
ピーターガブリエルの10年ぶりの新作「UP」を購入。何といっても、15年間で3枚ですから。ドラムにマヌ・カチェ、ベースにトニー・レビンというお馴染みの面子。1曲目の「ダークネス」はちょっと驚き。ガブリエル先生、「SO」以前に戻ってませんか? 全体とし…
読心術を得意とするマジシャン、マックス・ダイソンがギロチンで首を切断され死んだ。ギロチンはマジックの仕掛けが施されていたもの。一見、事故に見える現場だが、コロンボは被害者の手にしていたドライバーに注目。マックスがニセ超能力者を暴く仕事をし…
秋葉原へ行き、「ガルマ専用ザク」を購入。 そのついでに、ボークスにてショーケースの契約を。Nさんの秘蔵品販売のためである。果たして売れますかねぇ、あのトイザラス限定バージョン。 ダビングがぜんぜん終わらない。ハードディスクの空きがあと2時間し…
江戸川乱歩賞の授賞式に行く。一ケ月ぶりに牛肉を食べた。肉、肉である。大量に食べた。これで入院したら、言い訳のしようもない。 編集の方々ともお話しをする。もちろん、肉を食べながら。 北森鴻さん、鯨統一郎さん、野間美由紀さん、篠田真由美さん、松…
雨の中、量産型ザクを塗ったりする。2個目のザク。目標、あと98個。そろそろ「ガルマ専用ザク」の発売日である。 胃腸のため、かぼちゃの煮物ばかり食べている。3回目の挑戦で、ほぼ失敗はなくなった。一緒に作ったじゃがいもとトマトのスープは、病院からそ…
ちょっと迷っていることがあって、ぼんやりしていたら、いろいろなことを忘れた。間抜けである。 秋葉原の「フジヤマ」にて、対向式ホームセットなどを購入。島式ホームよりこちらの方が好みである。「フジヤマ」に新しいレイアウトが展示してあり、感動。コ…
なぜか「アメリ」のDVDを試聴。大ヒットしたのもうなずける。ただ邪悪な私としては、八百屋親父への悪戯がすべて。全編、悪戯だけの「裏アメリ」を作っていただきたい。 「LAロー」をDVDで試聴したが、4時間録れるEPモードでは画像が悪い。慣れないと目がチ…
整体に行く。肩凝りと無縁になったりと効果絶大。ありがたいのだが、その日一日、ぼんやりと眠く、使い物にならなくなるのは厳しい。ふーふー言いつつも、仕事だけは進める。500枚になりましたけど、まだ終わりません。ごめんなさい。 北野武監督作品「キッ…
目黒にて、インタビューを受ける。今回は「小説すばる」の方。先月の予定だったが、入院のため延び延びになっていたもの。ご迷惑をおかけしました。 その後、品川プリンスで夕食。38階から見る品川の展望はすごかった。なにより、品川駅が見おろせる。電車が…
グンゼのコードレスルーターを購入。これでキャストをバリバリ削るのだ。あまりうれしくて、「ザンジオー」をバリバリ削る。これは便利。 新刊案内に「創元推理・秋号」の告知が。そうか、来月出るのか。しかし、ずいぶん前に送った私の原稿はどうなったのだ…
夕刻、Yさん、A者、Rやん、ゴミ缶、Sさんが来訪。お見舞いということで、とーーーっても素敵な色紙を頂く。私の大好きな「番組」に関する記述が連綿と書き連ねてあって、腸閉塞も吹っ飛びますわ。 仕事やら病気やらで、皆さんとお会いするのもひさしぶりだっ…
-「スタートレックネクストジェネレーション」第2シーズンボックス購入。いよいよ、ボーグ登場ですよ。初放送より、既に10年以上が経過。これからどんどん面白くなっていくんだよ。特典映像満載でトレッキーにはたまりません。 -日刊ゲンダイのインタビュー…
丹沢はまずまずの天気だったとか。沢の水は大丈夫だったのだろうか。来年こそは行きたいものです。皆さん、お疲れさまでした。 ふと思い立ち、ジョニー・ミッチェルの「CHALK MARK IN RAIN STORM」を引っぱり出して聴く。14年前のアルバムになる。なつかしい…
夜半にかけてどしゃ降り。目黒川がものすごいことになっていた。最近、警報が多い。 本当なら、お仲間(どういう仲間かを説明すると長くなるので、はぶく)たちと毎年恒例のキャンプにいくはずだった。腸閉塞の療養のため断念。無念。山間部の雨はどうなのだろ…
大雨の中、整体に行く。 日吉の駅ビルの喫茶店で世界一まずい「ロイヤルミルクティー」を飲んだ。ひさしぶりの大当たりである。わら半紙のような味、しかもぬるい! これはピカ一。場所を知りたい方はメールください。 痛恨の録画ミス。「ボイジャー」と「ア…