怪獣万歳!

muho2’s diary

小説を書いて暮らしている大倉崇裕です。怪獣が3度の飯より好きです。政治的な発言は控えていましたが、保険証廃止の動きで頭が沸騰し、しばらく叫き続けていきます。自分自身大病もしたし、12年間親の介護もしました。その経験からも、保険証は廃止しちゃダメ。絶対!

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

運転手は今日も無愛想と資料本の失敗

先日の「無愛想タクシー運転手」事件は、とりあえず、関係機関(?)から謝罪をもらった。運転手から直に話を聞き、それなりに指導したとのこと。それ以上のことは何も望んでいないので、この件はこれにておしまい。あの運転手は私のことをさぞ恨んでいること…

ガシャポンがたくさん来た! と また通院介助

15分の1サイズで恐ろしく出来の良いガシャポンシリーズ「アルティメッドソリッド」の新作東映ダークヒーロー編が届いた。「ハカイダー」「シャドームーン」は文句なく素晴らしい。残り三つは名前すらよく知らん。「ダークナイト」はとりあえず置いておこう。…

だぶるバードン 増えるトリ

人生の喜びと美しさを吸い取る吸血食玩「ウルトラ怪獣戯画ウルトラ兄弟激闘史」第三弾の予約が始まった。一個380円もするくせに、シークレットが一個ある。無念の思いにとらわれつつも、1カートン60コ買う。涙、涙。あのれぇ、食玩めぇ。ちなみに、今回の主…

カジノロワイヤルとポカダがすねている

007「カジノロワイヤル」のDVD観賞。007シリーズとしては初めて劇場で見損ねた、評判が良かっただけに、痛恨だった。 噂通りの傑作だった。びっくりした。前任者ピアース・ブロスナンのボンドは評判上々ではあったが、作品の出来としては、どれもひどいもの…

祝・相棒とカジノロワイヤルを観よう

水谷豊(54)と寺脇康文(45)のコンビで人気のテレビ朝日の刑事ドラマ「相棒」が映画化されることになった。2000年6月に「土曜ワイド劇場」の枠でスタートした作品が連続ドラマを経てファン待望の劇場進出だ。東京都心部で開催されるマラソン大会…

模型雑誌について無駄に考えると存在が無駄な虎

何となく、昨日のつづき。たしかに電撃ホビーマガジンにも、06-Rの作例は載っているけれど、それはアマチュアの追随を許さない、完成品の展示としての位置づけになっている。制作したのがアシスタントを駆使した妙なヤツでも、06-Rを見せるスタンスとしては…

低迷する模型誌と低迷しそうな電王

模型誌の発売日なので、勇んで買いに行く。今月もザクが花盛り。その中で、ホビージャパンは本当にひどい内容だった。どうせ出ると判っている06-Rのハウツーやものすごく汚いザクやテカテカのアッガイを見せられても、どうしようもないだろう。それに対して…

コロコロ伝説と好きな映画はコマンドー

小学館から「熱血 コロコロ伝説」という目的がいまひとつはっきりしない書籍が出ていた。全10巻で1977年から1996年まで、コロコロコミックの歴史を1年単位で振り返るものらしい。今回は1巻と6巻が発売。1巻は1977年から1978年までの総括、当時の掲載漫画の再…

通院介助とクソタクシー

身内の付き添いで病院へ。いつもに比べ人も少なく、割合、楽だった。いくつかの懸案事項が残るものの、順調に復調しているので、まずはやれやれ。 診察を終え、病院のタクシー乗り場へ。復調しつつあるとはいえ、身内は高齢で足下がややおぼつかない。ふだん…

白熱した議論も煮詰まってきた頃!

私を楽しませてくれる日本文化センター。最初に利用したのは、鳥部屋の空調用に、送風機を買ったとき。分割払いが終わった瞬間に、「よく毎月、払ってくれた。ついては、特別に素晴らしい商品を紹介するよ」とカタログが到着。安かったので、鳥部屋の掃除用…

怪人たちと秘密会議

某所にてひっそりと開催された集いに参加する。平日の昼間だというのに、いい年をした男が四人、カラオケボックスにて歌も歌わず、酒も飲まず、ニヤニヤとヒーロー怪人について語り合うのだ。テーブルの上にはマグマ怪人ゴースターや鋼鉄参謀が踊り、ヒルゲ…

新・習い事と復活! 野呂盆六

某所にて新・習い事。一ヶ月近く運動をしておらず、うまく動けない。それでも、黒帯O氏に基礎を教えていただく。今月末くらいには本部復活したいので、それまでに何とか動ける体を作っておこう。 夕方には秋葉原へ行き、秘密クラブの例会に出席。相変わらず…

アブソリュート・ゼロ第一回公演「幕末異聞 黒魔天狗」

アブソリュート・ゼロ第一回公演「幕末異聞 黒魔天狗」を観に行く。第一回公演となっているが、脚本・演出は直塚和紀氏であったりする。「KUSARE芸道R」公演でおなじみの皆さんも出演されていて、目が釘付けとなる。新撰組ということで、いかな歴史音痴の私…

再販ザンボラーと巷を賑わすMG100体目

造形工房アトラゴンGKさん(http://atragongk.exblog.jp/)より、ついにザンボラーの再販が決定。かって、ボロクソ言ってすみませんでした。ありがとう、アトラゴンさん。怪獣GKの星であります。鉄壁の造形力。これがザンボラーだ! 過去に儲けたくされ転売屋め…

長坂秀佳と掌紋・300202!

「特捜最前線」第317話「掌紋・300202!」(脚本・長坂秀佳 監督・田中秀夫)を見て、あまりの面白さにふらふらとなる。 政治家、城所徳永の事務所を捜索する特命課。彼には「証拠書類隠匿」の容疑がかけられていた。特命課が探すのは、政府高官、佐倉が残した…

私が攻撃を受けている!? と キンチョールジェット10万円!?

某所にてインタビューを受けた。また雷が鳴っていた! インタビュアーの方は以前からの知り合いということもあり、喋っているうちに、ここが喫茶店なのか小金井公園なのか丹沢キャンプ場なのかよく判らなくなって、とりとめもない話になってしまった。まとめ…

本格電王と●キ●リラーメン

先週、今週の「仮面ライダー電王」は素晴らしかった。これはまさに「本格」ではないか。次回の本格ミステリー大賞に推薦したいほどだった。前編で提示された、「人質が自由に出入りできる籠城事件」という基本設定も素晴らしいが、よもや後編できっちりとし…

イワクラと100枚応募券

自宅で仕事をしていると、宅配便が来た。差出人のところには、「イワクラ」の文字が! 食玩界のブッシュ(USA)「イワクラ」から、ついについに、100枚応募券特典が届いた。あまりに昔のことなので、存在そのものを忘れている人も多いだろう。2004年から2005年1…

開票と連勝

本格ミステリー大賞の公開開票式があった。お手伝いもしなければならない立場なので出かけていく。 実は開票式に出るのはこれが始めて。ぱっと始まり、さっと作業が行われ、ポンと受賞作が決まった。その後も記者会見などがあったのだが、こうしたところにい…

すごいぞ偉い人part2 と レッチリが流れ続けるスーパーマーケット

あるところに行って、偉い人に会った。さすが! 偉い人。偉くなるには偉くなるだけの、素質、努力、気配りがあるのだろう。偉い人のオーラがしっかりと出ていた。回りの人がけっこう緊張していたのも面白かった。社会的に偉い、偉くないとは別次元で暮らして…

ピースコン 故障と分解

MGザクを快調に作っていたが、いざ塗装をしようとピースコンを起動させたら、塗料が出てこない。プシィーーピーとか不穏な音もする。整備不良であることは明らかなので、「助けて師匠!」と叫ぶ。蒲田まで行く時間がないので、泣く泣く、自分で分解する。師匠…

あっちでもこっちでもダメな虎

星野阪神からファンになった人たちへ。どうだ、これが真の阪神なのだ。これでも、応援しつづける気力があるか? 鳥も怒っているぞ。ぴー!! オーナー、ええこと言うやんけ。現実的に解任とかはあり得ないので、まぁ、今年はこんな調子でボチボチな。 現有戦力…

お腹は大事だよと戦場の狼

脂ギトギトのラーメンを食べ、腹を下しながら打ち合わせをする予定であったが、ラーメンを待つまでもなく腹痛になってしまったため、延期。まことに申し訳ないです。腹痛はほぼ完全に直りました。一日試運転をして、通常の営業に戻す予定。赤玉腹薬万歳。 ソ…

俳優S氏が来るとクリア! 1942 !!

俳優S氏とひさびさに会う。彼の依頼でダビングした、恥ずかしくてとても口にはできないDVDを渡す。ああ、恥ずかしい、何てことでしょう。先日の「怪奇大作戦」その2などについて語り合う。新作の後に、元ネタとなった旧作を放映するのは、いくらなんでも無茶…

バトルホークとバカ虎黄金週間全敗

腹痛、なかなか直らず。本日もバナナやうどんで過ごす。夕刻には大分、ましになった。 今月末より、スカパー!のホームドラマチャンネルで「バトルホーク」が始まる。数年前、キッズステーションで放映していのを録り逃し、くやしい思いをしていたのだ。この…

腹痛と怪奇大作戦

ここにきて腹痛に悩まされる。いつものことではあるのだが、胃腸の弱さにほとほと嫌になる。赤玉腹薬を飲み、一日静養。 何とか仕事のひとつを仕上げる。やればできるものなんだなぁ。 BSで放送していた「怪奇大作戦 セカンドファイル」を見る。ざっと見ただ…

鈴々舎馬桜独演会と双蝶々

昨夜に引き続き、お江戸日本橋亭にて開催中、黄金週間恒例「鈴々舎馬桜独演会」に行く。本日は「エジプト人がやってきた」の生みの親でもある、親友Kと一緒に行く。食事をしてから行ったのだが、相変わらず、半分近くを食い残し、それらを箸でつついたり、半…

鈴々舎馬桜独演会と子別れ

お江戸日本橋亭にて開催中、黄金週間恒例「鈴々舎馬桜独演会」に行く。本日初日。なぜか師匠自らもぎりをやっていた。 場内は昨年に比べ空いている。師匠には申し訳ないが、このくらいの方がゆったりと聴けていい。 演目は「子別れ」上中下。(下)子は鎹、は…

仮面ライダーをつくった男たち

「仮面ライダーをつくった男たち」(取材、脚本・小田克己 漫画・村枝賢一)を読む。「男たち」とあるから、番組に関わった様々な人を描いた作品かと思っていたら、平山プロデューサー以外はすべて大野剣友会についてのものだった。いや、別に非難しているわけ…