2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
うわっ、かっこいい! \パッケージ画像初公開/開田裕治氏による「サンダーバード リアルキット02サンダーバード2号&4号」のパッケージアートが初お披露目です♪ 躍動感があります…!! https://t.co/hbwcKlHl3M #2月下旬発売 pic.twitter.com/OhoNt9IHHD — …
こんなん来ました。 いや、これ、すごいです。あちこち光るし、めちゃくちゃ動くし。高かったけど、それだけの価値はあり。 スーツのデザインもかっこいいしなぁ。 ただ、漫画の方はごめんなさい、まったくノリが合わないので、ダメなんですけど。なんで、あ…
きたー、『レディー・フォー・プレイヤーワン』!! ダイトウ役でしょうか。 cinefil.tokyo
1月28日に新刊「GEEKSTER」が出ます。カドカワさんからだした前作「BLOODARM」とはまったく関係ありません。だから、怪獣とか出ません。でも、なんだか似たような空気を感じ取った方は、素晴らしい感覚の持ち主です。
われわれは30年まったのだぁ。すごい時代だなぁ。 それにしても、相変わらず、我が家は80年代。
久しく用のなかったディアゴスティーニだったが、ここにきて、サンダーバード2号とは…… 実際、2号自体は大したことないのだが、救助メカが素晴らしすぎる。完結まで80号? 長い闘いだぜ。
うわっ、京都の叔父が出てる! 前編見逃した……。この番組で初めて知る、父親のエピソード。(後日DVDを送っていただき、前編も見られました) www.bs-tvtokyo.co.jp
レシート見ているだけでも楽しい怪獣酒場。 エレキングぐい呑み。いいねぇ、しみじみいい。 バルタン茶碗蒸し最高。
洋泉社より出る「にっぽんの刑事スーパーファイル」に、「特捜最前線」について、書かせていただきました。映画秘宝ex ブランドだけあって、全編、凄まじい濃さ。deka好き必読の書です。あ、福家2作品も紹介していただいてます。 それにしても「あぶない刑事…
資料的に保存。まあ、いつヵ、何かの作品で。 togetter.com
すごいなぁ。食玩「スーパーミニプラ 戦闘メカ ザブングル」。一応、ガムが入っているらしいんですね。全四種で、ザブングルA、B、ギャロップタイプ+オプション(ザブングル武装)、トラッド11+オプション(ザブングル武装)ということになっていて、ギャロッ…
2012年1月6日の日記に対して、以下のような要請がメールで来た。 こんな気が狂っている場所にまでちゃんと巡回してくるんだから、ご苦労なことだ。もちろん、きちんと削除したけど、それにしてもご苦労なことだ。やらなければならないことがほかにもたくさん…
名探偵コナンの新エンディングで流れる名探偵コスプレ(?)、こ、これ、やっぱり、福家警部補!? 作者が半信半疑であるという……
帰ってきたウルトラマンBlu-rayに限定購入券が付いてる「マットアロー1号塗装済みVer. 」のプラモ。塗装済みなんで、組み立ててデカール貼るだけって書いてあるけど、デカール貼り、地獄だから。かなり地獄だから。 pic.twitter.com/OKJwbcCaT5 — 大倉崇裕 (…
物書き全般に通ず。 togetter.com
相棒SPを見る。企んでいるようで、何も企んでいなくて、実は企みに満ちた正味2時間。とてもとても楽しかった。伊丹たちが見つける爆弾とか、船内での右京の格闘とか、正直、「ここいらんだろ」みたいなシーンはあったけれど、なにしろ、正味2時間、さらにSP…
吸血鬼魔術師蜘蛛男#乱歩ベスト3 — 大倉崇裕 (@muho1) 2016年1月4日
身内の見舞いに行く。本日が誕生日。81歳か……。最初に倒れたのが69歳だったから、約12年。血と涙を伴って介護していたのは、実質三年くらいだけれど、今の施設が偶然見つかったのが、運命だった。もうはっきり言うけど、あのまま介護してたら、絶対、身内を…
いまさら気づくことでもないけれど、ナイトライダーのブルーレイボックスが半額に! 3万円代か。うーん。実は「ナイトライダー2010」は見てないんだなぁ。もうすぐNHK-BSで放送が始まるというこの時期に、なぜ気づいてしまったのだろう。どうしようかなぁ。 …