怪獣万歳!

muho2’s diary

小説を書いて暮らしている大倉崇裕です。怪獣が3度の飯より好きです。政治的な発言は控えていましたが、保険証廃止の動きで頭が沸騰し、しばらく叫き続けていきます。自分自身大病もしたし、12年間親の介護もしました。その経験からも、保険証は廃止しちゃダメ。絶対!

2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

長坂秀佳と「特捜ヘリ102、応答せず!」

特捜最前線第210話「特捜ヘリ102、応答せず!」(脚本・長坂秀佳 監督・村山新治)を見て、あまりの面白さにふらふらとなる。 [ストーリー] 長野県南佐久付近において、警察官射殺容疑で手配されている宇田川が発見された。特命課吉野刑事は警官隊とともに宇…

LEDと一六三人の目撃者

LED第5回公演「一六三人の目撃者」を見に行く。脚本、演出と猫丸先輩は直塚和紀氏。今回は齋藤出海氏も参加している。知人二人が出ている公演は初めて。場内には知り合い多数。LEDの芝居は、すごくシャープにまとまっていて、ダラダラしている部分がまったく…

予防接種と無法地帯

インフルエンザの予防接種に行く。会社に勤めていたころ、毎年のように高熱を発し、一週間寝こんだ。それにこりて、毎年受けることにしているのだ。昨年、一昨年は、腸閉塞で病院にほぼ日参。そのため、治療のついでに注射をしてもらっていた。今年はおかげ…

66式メーサー殺獣砲車とフランケンたち

歯が痛い。痛み止めというものを始めて飲む。効きすぎて眠くなる。それでも、歯医者はいやだー。いやだー。 またも、オークションで落札してしまった。獲物は「66式メーサー殺獣砲車」。ウエーブから出ていたインジェクション(?)キットである。かって、越智…

忘却と歯痛

静岡行きなどがあり、多くの用事を忘れていた。理由は色々あるのだが、つまりは忘れていたのである。すみませぬ。特に、K社のAさん、申し訳ないですー。 S社のI氏宛に送ったメールが戻ってきてしまった。ひえー。慌てていたら、今、ファックスが。メールが届…

見本と来月のスカパー

疲れていたのか10時間近く眠ってしまう。 新刊「無法地帯」の見本ができたとのことで、担当のHさんと会う。外はすごい雨。傘を吹き飛ばされそうになりながら、片足飛びで歩く伯母さんを、喫茶店の中から笑う。Hさんの努力のおかげで、すごい表紙が出来上がっ…

帰宅とビー玉のお京

朝から静岡に出かけたり、見舞いに行ったりと、私以外の人は皆忙しい。放っておかれる方が好きなので、持っていったパソコンで仕事をする。家にいるときよりもはかどるから、不思議……と言いたいが不思議でもなんでもない。スカパーやプラモがなければ、こん…

静岡と高齢化の町

朝8時台の新幹線で静岡へ。実質所要時間は1時間40分。近いといえば、近い。いつも書いているが、親戚の住む町は高齢化の見本のような場所。閑散としたメインストリートは相変わらず、建物はもはや風化している印象。 我が親戚の家にも高齢化は押し寄せている…

山と道

本日は模型講座。前回、発泡スチロールを削り、ケント紙を貼り溶きパテを塗り、道と山の原型を作った。月曜、「マエストロ」にて、紙粘土を盛り、山を製作。今回は、道路の色塗り、山にシーナリーパウダーをまぶす作業。乾いた粘土表面に木工ボンドを塗り、…

真実のドムツバィと養蜂園

整体に行った後、S社のI氏と打ち合わせ。マイナーな音楽ネタのエッセイを渡す。ジョン・レノンの特集号とのことなので、まぁいいか。 ドムツバイは本当に出るらしい。となると、その後はジムコマンドというところ? ムーア解雇、アリアス退団? この時期は色…

古の武術とツバィ

ドライブラシが楽しくて仕方ないので、続けざまにジムを塗る。ああ、エナメルの溶剤がなくなる! 隣が模型屋さんだったらなぁ。 「人間講座・古の武術に学ぶ」、今回は体術。究極は離陸法(?)。「重心を上げ、と同時に下げる。ですから、見た目には動いていな…

ブルー(デステニー)な一日と照明器具破壊

小説すばるに依頼されたエッセイを書く。テーマからいって、「ザク」とか「ゴジラ」を予想されそうなので、あえてはずす。 ネットのオークション、洒落で入札したら、落札してしまった。まあ、安い買物だから良いのだけど。やっとレッドショルダー・ブルーデ…

打ち合わせとブルー3号機

本日は編集の方と終日打ち合わせ。仕事についても含め、いろいろと興味深い話をきく。 来年やる仕事の一つ。私以外のメンバーがすさまじい人たちであると判明。うーん、私でいいのかなぁ。 秋葉原に寄り、Gコレの「ブルー3号機」を購入。200円だった。これ…

陸の孤島とカラスを突く

近所のスーパーが3日間の改装に入る。そこが休業するとこのあたりは陸の孤島である。仕方なく、買い出しに。無洗米なのに、5キロ、1900円とえらく安い米発見。嬉々として買う。食玩の叩き売りとか期待していたのだが、成果なし。 カラスが我が家のライフライ…

山とダグラム

予定変更で、「マエストロ」に行く。土曜日の模型講座に備え、ジオラマの地面を製作。小学生のころ、父親と作っていたレイアウトでは、木工ボンドと紙粘土を混ぜ合わせ、水性絵の具で着色。べとべとの粘土をヘラで塗り付けるという大変な作業であった。今は…

長坂秀佳と「フォーク連続殺人の謎!」

特捜最前線第208話「フォーク連続殺人の謎!」(脚本・長坂秀佳 監督・野田幸男)を見て、あまりの面白さにふらふらとなる。 [ストーリー]3年間に及ぶFBIでの研修を終え、鶴間警部が帰国した。橘たち警察学校の同期は、彼の帰国歓迎パーティを企画する。日本…

伯母とインド人

アメリカに住む伯母が来日。ひさしふりなので、朝食を共にする。今回は伯父も同伴。伯父はジャズのコレクターでもあり、自宅には壁一面、レコードとCDが並ぶらしい。片っ端から録音して送ってくれと頼みこむ。料理好きの伯母は「近所に住むインド人にレシ…

小田原と不動坊

小田原よりH氏来訪。すっかりご無沙汰であったが、相変わらずで安心する。社会の底辺に生きる友人の話をきくのは、本当に面白い。借りていた「CSI」や「サードウォッチ」のビデオを返却。「CSI」の続きを借りる。 夕刻、習い事に行く。体がギタギタになる。…

手裏剣とドム

体調が今一つ。打ち合わせを一つすませ、家でゆっくりする。ゆっくりM1号を組み立て、ゆっくりジムのを塗り、ゆっくり「相棒」を見た。おかげさまで、復調。そろそろ習い事も再開したい。 テレビをつけると「人間講座・古の武術に学ぶ」をやっていた。かの…

「安中草三・その四」と「文七元結」

お江戸日本橋亭で行われた圓朝座を聴きに行く。本日は鈴々舎馬桜師匠が二席。雨のせいもあってか、やや寂しい入り。途中、思いきり道に迷い、着いたときには、わか馬さんの「子ほめ」が始まっていた。 馬桜師匠、の演し物は続き物「安中草三・その四」と「文…

仕事がある! と本玩

送付した短編原稿にひとまずOKがでる。やれやれ。10月一杯、ずいぶん苦しんだなぁ。 何となく、来年3月くらいにかけてやらねばならない仕事をチェックしてみる。意外なことに、けっこう忙しい。有り難いことである。 政宗さんが「無法地帯」について触れて…

エタノール柿と紅林刑事の敗北

出かけたものの、今ひとつ体調がすっきりせず。熱があるわけでも、頭がぼんやりするわけでもないのに、体だけが重い。年か。 祖母が柿を送ってくれた。祖母宅の庭になる柿は渋柿。それに薬品を注入することで甘くする、「あわせ柿」を毎年作っているのだ。一…

ジオラマ製作と仮面ライダー新2号

2週に1度の模型講座。ザクがほぼ完成したため、今回からジオラマベースの製作である。まずはケント紙を前もって決めたラインに合わせてカット。ボンドでベースに貼る。ここは道路になる予定。つづいて、発泡スチロールを削り、斜面を作る。思っていた以上に…

ユザワヤとパゴス

明日の模型講座に備え、ジオラマ製作の材料を買いに蒲田のユザワヤへ。この店は1-10号館にまで分かれていて、目当ての物を見つけるのが一苦労。中には禁断のランジェリー館などもあり、誤って足を踏み入れると大変なことになる店舗も。迷いに迷った挙句、よ…

冬季迷彩と強いナデシコ

ジム寒冷地使用を、冬季迷彩にしようと塗り始める。気づくと、2時間経過。秋の模型作りは危険である。 今の悩みは「シャア専用」。ドライブラシで仕上げた量産型の緑とあのシャアピンクをいかにマッチさせればよいのか。ゴッグの茶色、手足の黄色も悩みの種…

来年の収入と壁の穴と「インサイド・Xファイル」 FOX

まんだらけでG-SIGHTシリーズの「ビグロ」「グラブロ」を見つけ、買う。色違いも含めた全4種。グラブロがえらく平ベったいのが気になるけど。スケールは350分の1とのことだが、400分の1のGコレの間に並べてもけっこうさまになる。 打ち合わせが2つ。来年、…

ナンバープレイスと明細書

旅行に出て親が留守。風通しと手紙のチェックをかね、実家に行く。コーヒーでも飲み本を読もうと思っていたのだが、部屋に入るとテーブルの上に本が。ナンバープレイスという、パズル本である。うまく説明できないが、数字によるクルスワードパズルみたいな…

ゴジラ×モスラ×メカゴジラと東京SOS

東京国際映画祭にて、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」を観る。昨年の「ゴジラ×メカゴジラ」正当続編。個人的にもっとも信頼を置く手塚監督作品であるので、何の不安も抱くことなく会場へ。子供から大人、頭のおかしな人まで、会場は満員。役者、スタッ…

パゴスと神さま

細かい成り立ちははぶくが、80年代後半、マーメイドというガレージキットメーカーがあった。そこから発売されていた、大石透氏原型あるいは監修の「パゴス」「ペギラ」「ラゴン」は名作と呼ぶに相応しいキットだった。15年以上が経過した今日でも、大石氏の…

本当に届いたコンテナメカと薬缶

予告通り、サンダーバード・コンテナメカシリーズが届いた。思っていたより大きくて驚く。ジェットモグラが! 高速エレベーターカーが!! 電波放射機がぁ!!! 太陽号ごっこもできるぞ。それにしても、これらを収納できるサンダーバード2号って……。 薬缶が壊れた…