2023-01-01から1年間の記事一覧
TVC-15 ディオラスコープ キンゴジ。80年代か90年代前半のキット。ディオラスコープということで、一方向から見る事を前提にしていて、背後はペッタンコ。ケースもついているのだが、説明書がなく、作り方不明で断念。 このシリーズ、第一弾がモスラ幼虫。キ…
年の瀬、届いたのはスコープドッグとソルティックであった! 昭和を生きる大倉家。 とはいえ、スコープドッグは、タカラの伝説的キット以来、40年ぶりの1/24 スケール新規。ソルティックは大田垣康男氏によるコミックス版太陽の牙ダグラムに登場するVer.GT…
日本の誇る、能なし首相。しょせん、ザラブ止まり。 久々に週刊文春を買いましたが、いま顔面相似形のこれに爆笑しました pic.twitter.com/buObcGRYS1 — 青山通・著『ウルトラ音楽術』集英社『ウルトラセブンが音楽を教えてくれた』新潮社5,6作執筆中 (@navy…
ディスカバリーシーズン5、ストレンジ・ニュー・ワールド、ピカードがパラマウントプラスで視聴可能に! ちなみに「Star Trek: Lower Decks」と「Star Trek: Short Treks」はどうなりますでしょう? そこまで言っては贅沢? ディスカバリー、シーズン4まではU…
予告、解禁です。 深まる謎から目が離せない! ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄最 新 予 告 映 像 解 禁━ この刀に何があるってんだよ...━◢◤新選組副長・土方歳三にまつわる刀に秘された“真実”とは―。天下分け目のお宝争奪バトルミステリー、ここに開幕―!#100万ドル…
帯に偽りのない面白さ。お家騒動を実直な家臣を通して、家族愛も絡めしんみり描くのかと思っていたら、いきなり、忍び、山猟師、飛び道具武装元家臣軍団VS2人(殿含む) という山岳ダイハード展開。後半は舞台を大阪に移しての大博打。読んでいて、上方落語の…
忘れた頃に届いたレベル社の007シリーズ。高額だったので、昭和シリーズにしぼり、4点購入。まあ、この機会を逃すと、二度とお目にかかれないかもしれないし。アストンマーチンは新規らしい。 それにしても、ガンプラで甘やかされている身としては、何とハー…
うおお、ボークスオリエントヒーローシリーズ復刻、次はベムラーとジャミラ! hobby.ec.volks.co.jp
「福家警部補の考察」文庫版、重版となりました。ありがとうございます。皆様のおかげです。シリーズ累計25万部!? これでまた、怪獣が買えます。 大倉崇裕さん『福家警部補の考察』(12月11日発売/創元推理文庫)の重版が決まりました。発売後すぐに重版決…
新刊「犬は知っている」1月発売予定です。書影はこんな感じに。 こんなイベントも。 【サイン本お宛名入りキャンペーン開催!】#2024/1/15発売予定 #大倉崇裕 先生新刊 『#犬は知っている』(#双葉社)発売を記念して「#大倉崇裕 先生のサイン」と「お客様の…
喉の激痛がほぼ消えた! 白湯が飲める! 生姜いり玉子うどんがツルツル食える! 予想外の苦しみとなった今回の「風邪」、自覚症状的には、ほぼ治ったと思われる。 いや、でもこれ、何だな、世間で言われる「謎の風邪」だな。言いたい事は山とあるが、ひとま…
昨日は熱も下がらず、夜は喉の激痛で寝られないという初めての経験をしましたが、ロキソニンのおかげもあり、熱は下がってきました。空腹感も出てきたので、一段落かな。しかし、喉はまだけっこう痛い。 4日寝込み、明日の復帰も厳しく、年内に20日くらいま…
昨日から発熱してダウン。7度超えの熱と喉の痛み。抗原検査はコロナ、インフルとも陰性。一応、陰性。今日も一日寝ていたけど、熱下がらない。食欲ゼロ。ロキソニンを飲むと幸せな気持ちに包まれる。きついよ〜。月曜までこのままだったら、倉持先生の病院に…
年齢に関係なく、ミステリーを小馬鹿にしている人は、許せないんですよ。 新人が輩出できず、裾野が狭くなったエンターテインメントに生き残る道はありませんよ。 www.dab.hi-ho.ne.jp じつは、このミステリーという分野、新人がデビューするには、技術的な…
「ガメラリバース」に息子が熱狂し、1日で全話見てしまった。ウルトラマンはとっくに卒業したけれど、響くものは響くんだなあ。 Netflixで配信中のガメラリバース、怪獣ものとして、ジュブナイルとして、ホント、よくできています。ゴジラS.P(シンギュラポイ…
そして、本日発売であります。 www.tsogen.co.jp
本当にありがたいことです。 先日〈怪獣トークナイト〉でごいっしょした大倉崇裕先生とならんでてうれしいです☺️ https://t.co/f1IMt2PAkU — 久永実木彦 (@10tombs) 2023年12月8日 大倉崇裕さんの福家シリーズ5作目『福家警部補の考察』創元推理文庫版をいた…
#何度も見ている映画 キングコング対ゴジラ ガメラ対バルゴン ガメラ2 レギオン襲来 007 ユア・アイズ・オンリー コマンドー ロッキー3 96時間 イップマン キッズリターン ソナチネ 座頭市1989 悪魔の手毬唄
かなめみおさんのダンガー。南隊員メイン回に外れなし。大好きなエピソードに登場する怪獣。気がつけば、アーストロンからベムスターに至る初期新マン怪獣30センチラインもコンプリートが近い。残るモグネズンはかなり厳しいけれど、こういう怪獣にチャレン…
ある方から、ジョルジュ・シムノンの著作をドカンと頂いた。河出のメグレ警視シリーズは全50巻揃っているし、ポケミスの奥付は昭和30年代だ。さっそく本棚を整理し、並べるスペースを作った。見てるだけでウットリする。
TrueDetective 新シーズン! シーズン2、3は正直、毛ほども面白いとは思えなかったけれど、今回は果たして。 How far would you go to find the answers? #TrueDetective: Night Country, starring Jodie Foster and Kali Reis, premieres January 14 on @Str…
「本格ミステリ・エターナル」(探偵小説研究会,編著) お送りいただきました。ありがとうございます。濃い内容で、ガイドブックとしても貴重。しかし、ガイドブック、書評本、ランキング本で、必ず無視される大倉崇裕という物書きの作品が2作も紹介されてい…
12月1日の大倉崇裕×久永実木彦〈怪獣トークナイト〉で久永さんにサインをお願いした。名著「わたしたちの怪獣」に、久永さん一推しのギャンゴ! 家宝、家宝ですよ。「七十四秒の旋律と孤独」にもサインをいただいたが、そこに何が描かれているのかは、秘密。…
本日のイベント、無事(?)終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。そして久永さん、楽しいお話をありがとうございました。ここにきて、エメゴジの話がたっぷりできるなんて!楽しくて、帰りの電車は座れなかったけれど、ずっとウキウキ…
いよいよ、本日になります。『ゴジラ-1.0』も観たし、「ゴジラS.P」も再チェックしたし、「ガメラリバース」も観終わったし、『エメリッヒゴジラ』も久しぶりに観た。準備は万端……のはず。 passmarket.yahoo.co.jp
劇場版名探偵コナン『100万ドルの五稜星』の脚本を担当しました。函館にも行きました。とても素敵な街でした。公開までまだ時間がありますが、よろしくお願いいたします。
ミステリーの魅力が詰まっています。案山子の村の人たちがまた魅力的で、ドキドキワクワクしながら読んでいると、あっという間に「読書への挑戦」です。その先はお楽しみ。とにかく、面白いですよぉ。読んで! www.tsogen.co.jp
文庫版「福家警部補の考察」、書影も公開されました。12月8日発売予定であります。 www.tsogen.co.jp
正気の沙汰とは思えないが、地獄まで付き合う所存。 ツブコンにて見本品展示!フューチャーモデルズEX合金「ウルトラマンタロウ」スーパースワローコンドル1号原型:真鍋正一氏鋭意開発中! https://t.co/wh6GonPA0W pic.twitter.com/kxYW3lCSC3 — フューチャ…
これは素晴らしいなぁ。作った人の夢と妄想がひしひしと伝わってきて、真似したくなる。格納庫ジオラマ大好きで、自分で作るのが目標なのですが、いまだ達成できず。 #オラザク僕の作った「ラビアンローズの突撃娘」がジュニア部門で最優秀賞になりました‼️…