2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
東京創元社さんのホームページで募集しました「福家警部補の挨拶」サイン本。おかげさまで定員以上の応募があったとのこと。ありがとうございます。本日、サイン本を作りに行ってきました。 発送の問題などもあり、このサイン本には差し上げる方のお名前を入…
暗黒の中にいた短編プロットだが、一瞬にして光がさし、うまくいきそうな気配となってきた。ああ、うれしい。M様、ありがとうございます。感謝感激。 つい先日まで、来年はとても生活できそうにないとやさぐれていたのに、今は来年の春ころまでやることが決…
短編のネタを考えるが、スランプなのか、「ウルトラマンファイティングレボリューションリバース」で、タイラントが何度倒しても復活してしまい、打開策も見つからぬまま、何度も何度もウルトラダイナマイトを破裂させているからなのか、とにかく困った。犯…
「電脳萬屋弐号館」よりまたまたお勧め商品情報が。苦情くらった者にまで情報を垂れ流すとは、脳みそ腐ってんのか。何となく腹立たしくなってきたので、また戦闘を再開しようかと思っている。 DY2.COM お勧め商品情報 VOL.262 2006/6/27 電脳萬屋弐号館 大雨…
書類仕事のため朝から銀行に行く。前回行ったときは、インド株暴落の翌日で、弁明に舌先三寸の銀行員たちが面白かった。本日は暴落もなく、普通だった。つまらん。ただ、担当の人を待っている間、私の風体はよほど場違いだったのだろう、「ご用件をおききし…
モデルグラフィックスを立ち読み。そこで凄まじいジオラマを見てしまう。荒川直人氏の不定期連載なのだが、いわゆる「ガンダム系」ジオラマではひさしぶりにひと目見ただけで惚れた。その4ページのためだけに今月号を買う。そして、ホビージャパンには、これ…
ネットショップ「電脳萬屋弐号館」から、またまたお買得情報が届きました。 またも宅配業者が! エクスプラスの新製品、「グビラ」と「ギガス」を置いていく。また「ギガス」かよ! 世の中は怪彗星ツィフォンなのか? ということで、記念写真。ペンギンがでか…
この三日ほど、宅配業者から逃げていた。CCPと怪獣無法地帯による夢のコラボレーション。30センチの怪獣ソフビシリーズ、「ギガス」と「ドラコ」が発売になってしまったからだ。ずいぶん前に予約したのだが、支払い方法は「代引」。宅配業者に捕まると巨額の…
大変なことになった! 東芝EMIから「桂米朝 上方落語大全集」のCD40巻が発売されるというではないか。え? 米朝師匠のCDならもう40巻出てるって? いや、それは「桂米朝落語全集」。現在CDとして販売されているのは、CDのために録り直したもの。した…
新刊「福家警部補の挨拶」の見本が出来上がる。届けていただき、すみません。コーヒーを飲みながら、最近の愚痴などを言い合う。私の書くようなものはとっくに時代遅れなわけで、それならばどうどうと時代遅れのミステリーを書きつづけてやろうじゃないか、…
食玩界の村上ファンドイワクラのホームページが更新され、「メカゴジラBOX」発送のお知らせが掲載された。これはゴジラのカードを死ぬほど買い、涙を流しながら金を使い、息も絶え絶えになって集めた人にのみ、イワクラ様が分け与えてくださるはずであった特…
昨日、あろうことか、うちに「お勧め商品情報」が届きました。この俺にいったい何を勧めようっていうんだ? バカかおまえは。 苦情だしても返事が来ないじゃねえかよ。俺のホビージャパン1981年3月号はどこにいったの? ねぇ。夏の計画とかたてる前にさ、考…
役立たずの江草、ペンペン草。野球なんぞやっとらんで、牧場で牛に食われてろ。 掃除などをして、仕事もする。長篇の直し、現在70%です。ダブルK様、すみません、ごめんなさい、申し訳ありません、以後気をつけます。 あ、本日は「ウルトラマンメビウス」の…
電車に乗っていたら、横に現代風に気の狂ったカップルが立った。女が「劇団ひとりの本を読んだ」と相棒に言う。とにかく面白くて凄くてやばかったらしい。ただ、どこがどう面白かったのかを説明する知能がいまだ形勢されていないらしく、とにかく面白かった…
月曜日の来客にそなえ、室内を何とかしようと考えるが、テーブルの上に出ているものをテーブルの下に隠すくらいの芸当にしかならんので、ここはいさぎよくあきらめることにする。テレビの上でポーズをつけている七人ライダーとかバトルフィーバーロボとかは…
ノーアウト一、三塁で一点か! 俺にデスノートをくれ! 熱烈なオリックスファンのみなさま、簡単な阪神の勝ち方をお教えしましょう。シーツ、金本は常に敬遠するのです。どんなにランナーがたまっていても大丈夫。つづく、今岡あらため、イマポカが無得点でお…
予定の一つが変わったので、自宅で仕事をするふりをしてスーパーマリオをやる。WORLD 7を終わらせようと必死になったが、マリオの犠牲が増えるばかりで、そのうち肩と首が痛くなり、上を向けなくなってきたので、あきらめる。 書類仕事も大詰め。来週は自宅…
ボカスカ打たれて交代もなしか。クボタと心中か。ポカダとクボタでドイツに行って、ポンコツウイリアムスとオーストラリアでも応援しとれ。ぎゃるるるるるぐおおらおらおらおらおら。 書き終わった長篇は送信したので、ずっと前に書き終わり、直しが止まって…
東映チャンネルで始まった「特別機動捜査隊」の録画予約をすっかり忘れていて慌てる。ギリギリ、再放送に間に合った。何しろ、「特捜最前線」に繋がる系譜ですから、とりあえずはずせません。 同じく東映チャンネルで放送中の「バトルフィーバーJ」。第3話…
昨日のパーティでいろいろな人に言われたこと、その2。「大倉さん、S社Hさんにいじめられてるんだって?」。すみません、誤解を解いておきます。Hさんにいじめられたことはありません。あ、でも、催促されたことはあるか。いやいや、でも、いじめられてはい…
本格ミステリー大賞の受賞パーティに行く。なぜかドン亀を人に進めたり、特捜最前線の話をしたり、ウルトラマンマックスの話をしたりする。二次会にまでお邪魔して、マイペースで食べて、ウーロン茶を飲んで帰ってきた。お相手してくださった皆様、ありがと…
3安打しかできんくせに失策は2つか。松坂にまでホームラン打たれて、阪神ファンは恥ずかしくて表を歩けんな。全員、荷物まとめて田舎に帰れ。今はみんなサッカーに夢中で野球なんて見てるヤツいないんだから、阪神がいなくなっても気がつかないって。ヘボめ…
軽い打ち合わせをして、本年後半の予定を調整。緊縮財政に変わりはないのだけれど、とりあえず、当分、暮らしていける。ありがたいことである。 打ち合わせ後は、炎のスーパーマリオ。ゴゴゴゴ(擬音・魁!!男塾風)。 本日は整体へ。最近、体調は良くなったの…
午前中ちょっとした打ち合わせ。本年後半はがんばって働かねばと思いつつ……思いつつ……。 東京創元社のホームページにして、私も知らぬ間に、新刊のネットサイン本申込みが始まり、知らぬ間に終了しておりました。お申し込みいただいた皆様、ありがとうござい…
習い事を見直そうと、とある場所に見学に行く。興味深いものを見せていただいたものの、結局、基本と中身は同じであることが判った。ならば、わざわざまたイチからやり直すのも面倒臭いし、リスクはあるものの、今のままで行こうと結論。 長篇はようやく書き…
話題騒然の「ウルトラマンメビウス」を見る。怒りを通り越して、目の前真っ白でっせあんた。そんなに「打ち切り」くやしいなら、円谷プロ飛びだして、別なもので作れよ。それにしてもあいつらは捕食マニアか? 食われフェチか? そんなに捕食が好きなら、食…
近くの神社でお祭りがあった。神輿が太鼓とともにやって来て、そのたびに鳥たちがびっくりしていた。散歩ついでに神社まで行き、最近の不調が回復しますようにとがらにもなくお参りする。 夜は近くで火事があった。消防車やらがやって来て、そのたびに鳥たち…
KUSARE芸道 Vol.4「梅雨の晴れ間はぼんやり劇場」に行く。いきなり「芸道スーパー・サスペンス・ミステリー・ファンタジー劇場 あなたの町の殺人事件 前編・後編」にやられる。岸氏と八多氏の掛け合いは、もはや神業の領域でありまして、ふつうに何をやって…
本日も目覚めると、胃の調子が悪い。がっかりしながら、自宅で療養。デイリーを買いに行った以外は、家から出なかった気もする。 少し前に来たものの、箱もあけず放っておいた玩具を開ける。メディコムの「タックル」。「ストロンガー」の中に購入チケットが…
短編を直していたが、とうとう一日では終わらなかった。 「野性時代」の東野圭吾特集を読む。興味の中心は著者自身による自作解説。大好きな「変身」「天空の蜂」の双方に「自信作だったのに全然売れなかった。ショック」という趣旨の言葉がついていてちょっ…